とても便利なwordpressをレンタルサーバーのコントロールパネルから自動インストールする事が出来るのは最近では当たり前になってきました。
各レンタルサーバーによってwordpressの仕様が違う場合があるのは要注意ですが、今回はmixhostでwordpressをインストールする際の注意点などをご紹介したいと思います。
目次なり
wordpressのインストール方法
mixhostではcpanelというものがあり、そこからwordpressをクリックするだけでインストールする事が出来ます。
それでは下記の画像をご覧ください。
上記がcpanelの画面になります。
それではここから下にスクロールをしてwordpressのアイコンを探します。
cpanelのバージョンなどによっても、画面が若干違うかもしれませんが、要領は同じだと思います。
すると最下部の辺りに下記の画像の箇所があります。
赤枠で囲んでいるのがwordpressのアイコンですね。
これをクリックします。
すると次に下記の画面になります。
赤枠にinstall nowと書かれたボタンがあると思いますので、クリックをしてインストールを始めていきます。
クリックすると次は下記の画面になります。
上からソフトウェアセットアップ、サイト設定、管理者アカウント、言語の選択、serect plugin、アドバンスドオプション、テーマの選択の項目があり、一番下にインストールのボタンが赤枠の部分になります。
ソフトウェアセットアップ
プロトコルの選択はhttp、https、http://www.、https://www.などがあります。
通常はhttp://で問題ないです。
次に一番気を付けないといけないのが、ソフトウェアセットアップのドメイン選択部分になります。
これを間違えてしまうとサイトのURLが違うものになりますので、サブドメインと間違えないように、しっかりと独自ドメインを選択しましょう。
そしてドメインを選択したら下記の欄に wp と入っていたら削除をして空欄にしておきます。
サイト設定
ここは特に説明するまでもないですが、サイトの名前と説明文を入れていきます。
マルチサイトを有効にするかはしないで大丈夫です。
管理者アカウント
管理者アカウントとはwordpressには管理画面からサイトを更新することができます。
その管理画面にログインをする際にIDとPASSを入力する必要があります。
忘れないようにIDとPASSを推測されにくいものに設定をしていきましょう。
メールアドレスはしっかりと入力をしておくことをオススメします。
言語の選択
こちらはJAPANESEを選択しておきます。
これを英語に選択したりすると管理画面が英語になってしまうので注意して下さい。
serect plugin
こちらも今回はスルーしていきます。
アドバンスドオプション
こちらもスルーで大丈夫です。
テーマの選択
ここもスルーしていきます。
これで全て完了です。
最後に最下部にある赤枠の部分をクリックするとインストールが開始されます。
インストールが完了するとサイトのURLと管理画面のURLが表示されていますので、そちらからログインをしてましょう!!
お疲れ様でした!!
[kanren postid="56"]